▼来場のご案内 | ▼本展の特長 | ▼交通・宿泊 | ▼出展社・出展製品のご案内 | ▼開会式・セミナー・イベント
本展の特長
01 製品導入・選定のための展示会です
本展には、最先端の介護ロボット・AI、業務支援システムやリハビリ、衛生用品はもちろん保険外サービスや人材関連サービスまで介護現場を変革する製品・サービスが幅広く出展します。
ご来場いただくと、新製品・サービスの導入に向けた比較・選定はもちろん、直接出展社と見積り・納期の打合せなどの相談ができ、「収益改善」「職員の負担軽減」といった課題解決にお役立ていただけます。
02 初出展160社を加え、800社が出展!
本展は、30,000名が来場し、800社が出展する「医療と介護の総合展」内で開催。医療と介護に関わるあらゆる製品・技術・サービスが一堂に出展する総合展です。
いずれか一つの招待券で右記8展すべてに入場でき、一度のご来場で介護から地域包括ケア、医療までを網羅できます。
03 介護報酬、介護経営戦略など160講演を併催
介護報酬の最新動向や有力事業者による経営戦略、人材育成、地域包括ケアシステムの成功事例など、注目テーマ160講演を展示会と同時開催します。
<講師一部紹介>
順不同、敬称略。掲載枠上、講師の役職・所属を省略している場合がございます。また、講師が変更になる場合がございます。
04 「第9回 介護甲子園」を併催!
日本最大級の介護コンテスト!
● 今回も全国各地より、7,000を超える介護事業所がエントリー
● 各事業所が“利用者が活き活き過ごせる工夫・事例”を発表
● 予選を勝ち抜いた6事業所が競演。観戦者の投票により、日本一が決定
【日時】2020年2月27日 [木]12 : 30~17 : 00
【会場】インテックス大阪 6号館C
【主催】(一社) 日本介護協会
【共催】リード エグジビション ジャパン (株)
【本ページに記載の出展社数・来場者数・国数・講演数は同時開催展を含む最終見込み数字であり、開催時には増減の可能性がございます。】